妊娠が発覚し結婚。しかし妊娠中に価値観の違いを感じ、離婚。子供と2人楽しく過ごしている。仕事と家事でストレスを感じることがあり、子供にも当たってしまうことがあり、反省する日々。6年のシングルマザーを経験し、現在の夫と出会い再婚。2人目にも恵まれ、子供たちが幸せな毎日を送れる様に努力している。
私がシングルマザーになろうと決めたきっかけは、元夫の行動・発言に不信感を抱くようになり、「この人と一緒にいても笑顔で居られない」「子供の父親になって欲しくない」と思ったからです。妊娠中の離婚を決意しましたが、家族の協力もあり、子供と一緒に笑顔で過ごすことができました。
子供最優先で日々過ごしている中で、男性と接する時はありました。しかし、恋愛をすることに対して躊躇してしまう自分がいました。
そこでシングルマザーでも恋愛する上で気を付けたいポイントを調べました。シングルマザーでも恋愛できる!してもいいんだ!と考え方を変えてみるのもいいのではないでしょうか?
恋愛する上で子供との関係・相手との時間など気になる部分はいっぱい。そこで恋愛することはもちろんいいことだけど、気を付けておきたいポイントを7つにまとめました。
シングルマザーは母親という立場があり、なかなか前向きになれないことがあります。そんな中でもいい出会いがあり、恋愛が始まることがあります。そんな時、子供の存在を忘れて恋愛に夢中になってしまう傾向があります。特に、恋愛中は「恋愛は恋愛だから」と割り切ってしまい、大好きな人との時間に没頭してしまう傾向があります。
シングルマザーでも一人の女性なので大好きな男性を大切にする気持ちはわかります。しかし、子供を忘れて恋愛に没頭してしまうのは、良くありません。最悪な場合、子育てが疎かになり、子供に寂しい想いをさせることになります。
まず”子供を大切に”恋愛をすることが大切です。
シングルマザーになる前は、自由に恋愛ができました。しかし、いまは子供を育てる立派な母親です。
ただ一人の女性ではなく、そんな母親の部分を恋愛相手に見せることに不安になることも。しかし、あなたがシングルマザーである以上、必ず母親の部分を見せる時はきます。また、母親であることを見せずに恋愛することは精神的にも辛く、しんどくなる時がきます。
母親の部分を理解してくれず、女性の部分だけを求める男性はいい相手とはいえません。
女性であり、子供を大切に育てる母親であることを理解し愛してくれる男性と一緒にいることで、自分の気持ちも満たされますよ。
恋愛をしていく上で「早く子供に会わせたい」という気持ちになる人もいますが、それはあまりよくありません。
「将来父親になるかも」「仲良くなったら一緒に過ごせる」と思う気持ちも理解できます。
しかし、自分の気持ちが不安定な状態で会わせてもいいことはありません。子供も、相手の男性も不安定になる可能性があります。
しっかりお互いの気持ちを確かめ合い、時間がかかってでも「会わせても大丈夫」と思える状態になってから会わせるようにしましょう。
相手のことをしっかり知ってからでも全然遅くありません。時間なんて関係ありませんよ。
シングルマザーが恋愛に躊躇してしまう原因のひとつとして、相手の男性のことを考えると「自分には子供がいるから…」といううしろめたさがあります。
しかし、子供がいるからと恋愛が出来ないことはなく、全くデメリットに思うことはないのです。
「子供がいる私と付き合ってくれている」「付き合ってもらっている」と必要以上に下手になっているとうまくいきません。
どんな状況でも対等な関係でいることが大切です。
子供がいるあなたを素敵だと思って一緒にいるのだと、自信を持ちましょう。
シングルマザーでも恋愛したい!しかし、現実は忙しく時間に追われているのも事実です。
そんな中で恋愛をするには相手の理解が必要です。
子供がいるあなたが彼に合わせることはほぼ不可能だと思います。疲れてしまい、長続きしません。
相手との時間を大切にすることはもちろん大事なことですが、仕事や子育てしている時間を理解してもらい、基本的に合わせてもらうという考えが必要です。
あなたのこと、子供のことを理解し、大切に想ってくれる人は、生活リズムを合わせてくれます。
独身の女性でも、シングルマザーでもお付き合いをすれば結婚が浮びますよね。もちろん、シングルマザーでも結婚する可能性は十分にあります。しかし、すぐに結婚を連想させていてはうまくいきません。
結婚というのは、付き合い続けていくうちに自然と意識するものです。
とくに最初から結婚を意識している男性は少ないです。
結婚を意識しすぎると「重たい」と思われることもあります。
結婚したい気持ちは抑えて、いまを楽しみ、自然に任せましょう。
シングルマザーは、相手を意識し始めてから早い段階で子供の父親を意識する傾向があります。もちろん子供のことを考えて相手を見極めることも大切ですが、それは、付き合い続ければ自然とわかるようになります。
初めから父親として意識をしていると恋愛を楽しめず、相手に必要以上に求めてしまい不満が溜まり最終的には別れてしまいます。
そうならない為にも、まずは、あなたが恋愛を楽しむことが大切です。
あなたの幸せが子供の幸せに繋がります。
子供のことを想うといろいろ悩みは絶えませんよね。恋愛をすることで日々の育児・仕事からリフレッシュできて、子供ともいい関係を築くことが出来ます。その為に気を付けたいポイントを理解して、恋愛を楽しむことが大切です。シングルマザーだって恋愛したい!自信を持って恋愛を楽しんで下さい。